(公社)山形県宅地建物取引業協会及び(公社)全国宅地建物取引業保証協会山形本部が共同で運営する不動産無料相談所では、不動産に関するさまざまな事柄について相談(一般相談)業務、および(公社)全国宅地建物取引業保証協会が行う宅地建物取引業法第64条の5に定める苦情の解決業務として、保証協会会員を相手方とする宅地建物取引についての苦情の解決を目的とする相談の受付(苦情相談)業務を行っております。
■相談日時 | 月曜日から金曜日 午前10時~正午/午後1時~午後4時〔※正午~午後1時をのぞく〕 (祝日・年末年始・宅建協会並びに保証協会山形本部の休業日は休み) |
---|---|
■相談方法 | 来館・電話・オンライン(ZOOM) ※苦情相談は来館のみ |
■受付日時 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 (祝日・年末年始・宅建協会並びに保証協会山形本部の休業日は休み) |
■受付(予約)方法 | 来館・電話・電子メール(info@yamagata-takken.or.jp) 相談専用ダイヤル 0800-800-7509 |
■相談場所 | 山形市松波1丁目10番1号 山形県宅建会館 |
■その他 | 来館でのご相談は事前に電話にてご予約をお願いいたします。 場合によってはお待たせすることもございますので、予めご了承願います。 詳しくは下記までお問い合わせください。 |
■問い合わせ先 |
(公社)山形県宅地建物取引業協会 電話:023-623-7502 (公社)全国宅地建物取引業保証協会山形本部 電話:023-631-2857 |
空き家相談のご案内
(公社)山形県宅地建物取引業協会では県内12か所で空き家の相談に対応しております。空き家をお持ちの方で、利活用等でお悩みの方など無料でご相談いただけます。各窓口で受付時間や場所など異なりますので、ご相談希望の方は下記の表をご確認いただきお問い合わせください。
空き家の相談窓口
■公益社団法人 山形県宅地建物取引業協会・12箇所
名称 | 所在地 | 問い合わせ先 | 受付時間 | 対応エリア | 相談日 |
---|---|---|---|---|---|
山形 | 〒990-0023 山形市松波1-10-1 |
023-642-8133 | 月火水木金 9:00~17:00 |
山形市、上山市、山辺町、中山町 | 各窓口で別途、直近の相談日をご案内いたします。詳細はお問い合わせください。 |
米沢 | 〒992-0012 米沢市金池6-3-33 |
0238-23-0001 | 月 9:30~15:00 |
米沢市 | |
南陽 | 〒999-2211 南陽市赤湯299-2 和興ビル内 |
0238-40-3880 | 月火水 9:00~12:00 |
南陽市、高畠町、川西町 | |
長井 | 〒993-0074 長井市宮2380-1 |
0238-84-0667 | 月火水木金 9:00~17:00 |
長井市、小国町、白鷹町、飯豊町 | |
寒河江 | 〒991-0031 寒河江市本町2-8-3 フローラ・SAGAE 3階 |
0237-86-4341 | 月火水木 10:00~16:00 |
寒河江市、河北町、西川町、朝日町、大江町 | |
天童 | 〒994-0002 天童市乱川2-7-28 |
023-652-9070 | 月火水木金 10:00~15:30 |
天童市 | |
東根 | 東根市 | ||||
村山 | 村山市、尾花沢市、大石田町 | ||||
新庄もがみ | 〒996-0001 新庄市五日町725-7(株)あじさい地所内 |
0233-29-7333 | 月火水木金 9:00~17:00 |
新庄市、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村 | |
鶴岡 | 〒997-0862 鶴岡市ほなみ町1-2 |
0235-24-8846 | 月火水木金 9:00~17:00 |
鶴岡市、三川町、庄内町 | |
酒田 | 〒998-0878 酒田市こあら1-5-16 |
0234-26-4420 | 月火水木金 9:00~17:00 |
酒田市、遊佐町 | |
山形県協会 | 〒990-0023 山形市松波1-10-1 |
023-623-7502 / 0800-800-7509 | 月火水木金 9:00~17:00 |
山形県全域 |